(写真消失)
で、京阪京橋駅からOBPを結ぶ歩道橋の上から、JR東西線(元片町線)を撮影しようとのぞき込むと、草の生えた空き地に、ポイントが放置されてました。線路はだいぶサビが出ていますが、ポイントマシンは黒ペンキがまだきれいです。しかし、枕木の間からは草が出ており、最近置かれたものではないようです。フログや先端軌条が既設ポイント付近に置かれていることは見かけますが、木製枕木の完成ポイントが、どーんと置かれているのは、この付近にそぐわない感じです。
セミナー終了後、六甲模型へ行ってパーツを探していると、京都の某模型クラブ所属で、私と同業の方が突然現れ、両者ともびっくりしてしまいました。
タグ:線路