快速急行7802
普通クハ201-122
普通モハ207-1114
快速急行7306
2006年02月06日
2006年02月05日
第6回関東合同運転会から
関東合運に行ってきました。
私の参加車輛は主にナローを持って行きました。線路は9mmゲージユニトラックです。配置の都合で長距離の小判型エンドレスとなりました。
ナロー用大エンドレスを走るコッペル重連+井笠客車4連+ミニランド客車6連+尾小屋客車1両+ショートカブースの計14連の動画をご覧ください。尾小屋をのぞく全部が乗工社製、尾小屋はオリジナルレジン成型品です。一応ピボット形状の車輪になっていますが、ソフトメタル台車では走行抵抗がかなり大きいようです。
乗車記録
普通クハE231-544
普通サハ209-562
新幹線726-52
タグ:関東合運
2006年02月04日
銀河の車窓から
急行寝台銀河号の東京駅到着前の動画です。

乗車したオハネ25 176 の車内から山側の車窓を、デジタルカメラのビデオモードで撮影したものです。
車内放送を録音しようと思ったのですが、あいにくと録音専用機材を持っていなかったので、それならビデオ撮りすれば音も録れるであろうということです。窓際にカメラを据えて、横に流れる車窓を録画しましたが、ワイド側で撮っているので少しひずみがでています。
東京タワーがチラと見える浜松町付近から東京駅到着までの動画です。 一番下にあります。
今日の車輛
急行寝台銀河 オハネ25 176
普通サハE230ー590
普通サハ209ー76

乗車したオハネ25 176 の車内から山側の車窓を、デジタルカメラのビデオモードで撮影したものです。
車内放送を録音しようと思ったのですが、あいにくと録音専用機材を持っていなかったので、それならビデオ撮りすれば音も録れるであろうということです。窓際にカメラを据えて、横に流れる車窓を録画しましたが、ワイド側で撮っているので少しひずみがでています。
東京タワーがチラと見える浜松町付近から東京駅到着までの動画です。 一番下にあります。
今日の車輛
急行寝台銀河 オハネ25 176
普通サハE230ー590
普通サハ209ー76
タグ:動画
2006年02月03日
銀河号車内からアクセス中
最後の放送が終わって社内が暗くなったところです。草津付近を走行中。ではおやすみ。
乗車記録
快速急行8313
普通クハ321-8
普通モハ201-15
特急6851
急行3418
急行寝台銀河オハネ25 176