
ホルダーとは言ってもごく簡単に、シートカバーの背面側になるところへ、ちょっとした袋状になる部分がつくられているだけです。
ここへ特急券をはさんでおくと、車掌は検札時にここからとってチェックをし、また戻してくれます。使っている人はほとんどいないようですが、使っていれば車掌はちゃんと対応してくれます。シートを向かい合わせにしていると利用しにくい、というか存在もわからないでしょう。
いつから使われているのかわかりませんが、昨日の車輛にはなかったような気がするので、始まって間もないのかもしれません。
乗車記録
醍醐7:40普通5511二条
二条8:17普通231Mモハ116-314園部
園部18:17特急5050Mクハ183-204二条
二条19:08普通5514醍醐