2007年08月05日

写真パネルの処分

大学時代に引き伸ばし展示した写真パネルを廃棄することにしました。全倍の印画紙に引き延ばしたのは、宗谷本線のC55が牽引する普通列車の写真です。

20070805.jpg
昭和49年8月25日の撮影で、コスモフレックスという二眼レフカメラで撮っています。昭和49年11月3日に引き伸ばし作業をしているので、33年ほど経過していることになります。よく見ると破れている箇所がいくつかあり、パネルも相当ゆがみが出てきているので、印画紙の無事なところだけ残してパネルは廃棄しました。
実は同時期にもう一枚全倍印画紙に引き延ばしたのですが、こちらのパネルは大学祭展示の時に買い取られていきました。
タグ:C55
2007年08月05日 23:45 | コメント(0) | 管理人ノート

車輛棚温度上昇記録

車輛展示棚の温度変化を記録しました。時刻と温度・湿度を写真に撮っています。

20070805a.jpg
午前11時15分 37度を超えようというところ

20070805b.jpg
午後2時 41度になっています

20070805c.jpg
午後5時 西側なので夕日がきびしい43度… 温度計限界か

20070805d.jpg
午後8時5分 まだ熱気の余韻があり41度

なかなか過酷な条件ですが、金属製模型にはどうなんでしょうか?
塗膜などが劣化していきそうな感じもしますが、特に根拠やデータもないので何とも言い難いところ…。
2007年08月05日 22:09 | コメント(0) | 模型一般