2007年11月08日

エンジン整備

土日に東京合運があります。江若の車輛をKさんのレイアウトで運転させてもらうことにし、久しぶりにキハ14のエンジン整備を行いました。

20071108c.jpg
キドマイティをエンジンに見立てて床下に積む方法は、横型のDMH17Hをつけているようで、あまり好みではありません。縦型シリンダの華奢なエンジンをつけたいところです。せいぜい小型の丸形コアレスモータくらいでしょうか。車輪が油汚れしていたのを拭き取って、ギヤボックスに少量注油してやりました。
 
2007年11月08日 23:39 | コメント(0) | 1/87・12mm

霧の発生

昨日懸念していたことが早速現実になってしまいました。

20071108b.jpg
ご覧のとおり霧の発生と太秦駅付近踏切障害の影響で231Mの園部到着10分遅れを出していました。しかし、霧の影響はそれほど遅延に結びついてはいないようで、徐行運転が行われている様子はありませんでした。踏切障害の影響が大きかったようで、遮断竿の折損が見受けられました。

20071108a.jpg
霧中を走る117系 今日の編成のモハは100番台


乗車記録
醍醐7:46普通5509二条
二条8:17普通231Mモハ116-104園部
園部18:17特急5050Mモハ183-1805二条
二条18:52普通5214醍醐

タグ:117系 丹波霧
2007年11月08日 22:39 | コメント(0) | JR嵯峨野線