2008年01月13日

Linuxマシン起動せず

組立10号機のLinuxマシンですが、稼動したまましばらく放置していたところ、何やら様子がおかしい。ディスプレイの画面を切り替えて、マウスを動かしてもFedoraの画面が出てこない。よく見ると落ちているようです。

20080113.jpg
再起動すると、なんとIDE接続のHDDが認識できていません。何度か起動をかけてみましたが、HDDが存在しない状態になってしまいました。とりあえず動かなくても困るマシンではないので、そのまま電源を切って放置状態に陥っています。
2008年01月13日 23:09 | コメント(0) | PC