2008年04月16日

今日の車輛

3063Mに乗るつもりで家を出たのだが、地下鉄にわずかの差で乗り遅れてしまった。10:04の電車では二条駅に10:29なので、10:30発の3063Mに間に合わない。東海道の電車があるかどうかわからないが、山科経由で京都駅から10:24発3063Mに乗ってみることにした。山科で電光掲示板を見ると10:17発の加古川行きがある。京都駅まで5分かかるとして10:22着。2分間で嵯峨野線まで乗り換えはきわどいところである。
さて、京都駅到着、ちょっと急ぎ足でコンコースを行くと何とか間に合いました。しかし。3063Mは遅れている2208Mの到着待ちで発車できない。結局2分遅れで発車しました。複線化になっても京都〜丹波口間のポイントの関係で到着待ちの発車遅れは発生する可能性がありますな。

乗車記録
醍醐10:04普通5112山科
山科10:17快速サハ223-2041京都
京都10:24特急3063Mクハ183-708園部
園部17:33特急5098Mクハ183-706二条
二条18:06普通5502醍醐
2008年04月16日 23:30 | コメント(0) | JR嵯峨野線