2008年08月18日

昭和生まれの阪急京都線電車

所用があって吹田の中学校へ出かけました。
午前中で終わって、帰りは南千里駅から阪急で帰ることにし、ミニ撮影会をしてみました。運良く短時間で昭和生まれの各系列に出会うことができました。年号は各系列の製造初年です。

20080818b.jpg
昭和35年(1960) 2300系 淡路駅 普通 梅田行

20080818c.jpg
昭和42年(1967) 3300系 南千里駅 普通 北千里行

20080818d.jpg
昭和47年(1972) 5300系 南千里駅 普通 梅田行 

20080818a.jpg
昭和50年(1975) 6300系 淡路駅 特急 梅田行

20080818f.jpg
昭和57年(1982) 7300系 南千里駅 普通 北千里行

乗車記録
醍醐7:24普通5514山科
山科7:40新快速3413Mクモハ223-3025新大阪
新大阪8:20普通1610桃山台
南千里12:57普通3337淡路
淡路13:28特急6451河原町
三条京阪14:26普通5216醍醐
2008年08月18日 23:00 | コメント(0) | 阪急