2008年11月14日

複線化工事状況 京都〜二条 11/14

京都〜二条間に乗車するチャンスがあったので撮影してみました。

20081114a.jpg
しかし、撮影ポジションが悪く、高架工事の進度はよくわかりません。線路を敷く準備までは行ってないように思われます。

20081114b.jpg
複線分岐から梅小路短絡線の合流までカーブ

20081114c.jpg
梅小路短絡線との合流点

20081114d.jpg
丹波口駅から二条駅方向を見る

20081114e.jpg
四条通り付近

20081114f.jpg
園部駅の構内は少しずつ新線が伸びており、4番線とつながるようになりそうです。

乗車記録
醍醐6:58普通5505山科
山科7:16新快速3407Mモハ223-1023新大阪
新大阪7:56普通21901桃山台
桃山台13:41普通21502新大阪
新大阪14:05新快速モハ223-2140京都
京都14:42普通247Mクハ221-56園部K7
園部19:37普通276Mサハ221-76二条K15
二条20:33普通5517醍醐
タグ:線路
2008年11月14日 23:00 | コメント(0) | JR嵯峨野線