2009年02月07日

今日の車輛

今朝の海上はかなり冷え込みました。

20090207a.jpg
これは帰りの出発寸前15:58の撮影

20090207b.jpg
鳥取市内の道路が混雑していて、列車出発の5分前に鳥取駅に到着、急いで切符を買って階段を駆け上がったら発車1分前でした。

20090207c.jpg
これは地下鉄山科駅 何か水漏れでしょうか…注意書きはありませんでしたが…

乗車記録
鳥取16:54特急62Dスーパーはくと12号HOT7033姫路
姫路18:42新快速3520Mサハ223-2207山科
山科20:35普通5513醍醐
タグ: 切符
2009年02月07日 23:00 | コメント(0) | JR西

2009年02月06日

今日の車輛

高架になった姫路駅でホームに降り立つのは初めてです。

20090206a.jpg
西の方からキハ40の単行が回送でやってきました。

20090206b.jpg
スーパーはくと9号の指定席券

20090206c.jpg
スーパーはくと車内から大原駅停車時の撮影
乗車記録
醍醐6:58普通5503山科
山科7:16新快速3407Mモハ223-1008新大阪
新大阪7:56普通1407桃山台
桃山台14:14普通21503新大阪
新大阪14:39新快速3467Mモハ223-1014姫路
姫路16:20特急59Dスーパーはくと9号HOT7052鳥取

タグ:切符 キハ40
2009年02月06日 23:00 | コメント(0) | JR西

2009年02月05日

今日の車輛

明日は吹田から、また兵庫県へ出かけますので記事掲載が滞ります。

乗車記録
醍醐9:20普通5508烏丸御池
烏丸御池13:47普通5507醍醐
醍醐16:34普通5503烏丸御池
烏丸御池21:16普通5512二条
二条22:55普通5505醍醐
2009年02月05日 23:00 | コメント(2) | 今日の車輛

2009年02月04日

帰りはスーパーはくと

今日はいい天気です。
20090204c.jpg


20090204a.jpg
鳥取駅でキハ47の後藤工場入場車が止まっていました。

20090204b.jpg
鳥取へ出てスーパーはくとで帰ってきました。

京都まで通しで乗る人は少ないです。ほとんどが姫路で降りてしまいます。新快速に乗り換えると特急料金が節約できますね。今度機会があったらやってみようと思います。

乗車記録
鳥取14:52特急60Dスーパーはくと10号HOT7046京都
京都17:55普通1832Mモハ112-7022山科
山科18:07普通5504醍醐

タグ:キハ47 切符
2009年02月04日 23:00 | コメント(0) | JR西

2009年02月03日

山峡にて

私用で兵庫県新温泉町へ行ってきました。

鳥取県境に近い「海上」という集落です。雪は今年は少ない方だということです。
20090203a.jpg
2009年02月03日 23:00 | コメント(0) | 管理人ノート

2009年02月01日

嵯峨野線工事寸景2

1月29日撮影の八木〜吉富間の写真です。

20090129d.jpg
橋梁と呼ぶには小規模なんですが、PC直結軌道の橋になっています。なぜか、ブルーシートに覆われています。前後のバラスト線路はできあがっているようです。

20090129e.jpg
ここも同様、八木〜吉富間

お知らせ
本線ホームページの漆工芸室を更新しました。
2 制作していました漆器は、京都伝統工芸大学校第13回卒業制作展に展示します。  
3 事情により1週間程度記事掲載が滞る見込みです。

タグ:線路
2009年02月01日 23:00 | コメント(0) | JR嵯峨野線