
2804M近江舞子行 113系 354+359=C17+L16編成 山科駅

向日町運転所出発線 485系 DD51+なにわ キハ181

吹田駅の貨物列車 今日は茶色のEF65
帰り1204C、岸辺〜千里丘で日本海に抜かれたのですが、茨木駅手前で減速していたので追い抜いてしまいました。茨木駅では新快速3498Mが抑止を食らっていました。放送によると、向日町付近で線路立ち入りがあったようです。内側線は抑止なしで走っていましたが、京都駅では2番線が入線待ちとなっていました。全体としては7〜10分の遅れを出していました。
乗車記録
醍醐7:47普通5508山科
山科8:01快速1807Mクモハ223-2080高槻V49
高槻8:28普通147Cクモハ321-22吹田D22
吹田17:56普通1204Cクモハ321-30高槻D30
高槻18:17新快速3500Mクモハ223-3022山科W18
山科18:53普通5607醍醐