2009年10月27日

TR11台車を組立ててみた

TR11台車を組んでみました。
20091027d.jpg
側枠の枕梁取付部に1.1mmドリルで下穴を通し、1.4mmタップでねじを切ります。

20091027e.jpg
枕梁を1.4mmねじで取り付ければできあがり。端梁は側枠の突起にはめ込んでいます。はんだづけした方がよいかも。

20091027f.jpg
台車幅に対して車軸が短めでゆるく、ピボットですが軸端を支持できていません。側枠の形は良い感じですが、転がりは……
 
タグ:モデルワム
2009年10月27日 23:48 | コメント(0) | 1/87・12mm

今日の車輛

定点撮影。

20091027a.jpg
2804M近江舞子行 113系 354+359=L17+L07編成 山科駅
今日は113系に戻りました。355+360はどうなったかな。

20091027b.jpg
向日町運転所出発線  485系 A03編成

20091027c.jpg
吹田の貨物列車 DD51がついていました。

乗車記録
醍醐7:47普通5513山科
山科8:01快速1807Mクモハ223-2096高槻V59
高槻8:28普通147Cクモハ321-14吹田D14
吹田17:56普通1204Cクモハ321-2高槻D02
高槻18:17新快速3500Mクモハ223-3005山科
山科18:45普通5502醍醐
 
タグ:485系 DD51 113系
2009年10月27日 22:21 | コメント(0) | JR東海道線