
12/5撮影 西院〜西大路三条
2804M近江舞子行 113系 354+359=L06+L17編成 山科駅
向日町運転所 485系A4編成 117系 181系
撮影位置を変えてみました。といっても運転台側の窓に移動しただけですが、若干角度が変わって電柱の重なり具合が多少撮りやすくなったようです。
今日は薄曇り 吹田アサヒビール工場横
昨日掲載の嵯峨野線記事の内、円町〜嵯峨嵐山の動画ファイルの加工をやりなおしました。若干改善されたような気もしますが…。
今日も元気に湘南8連 湖西線 2814M 354+359=C17+C05編成
一瞬の三本並び 4012Mサンダーバード12号 753T快速網干行 3222M新快速長浜行
このイベントは1993年を初回に1994年からは12月の定例行事になっています。もう17回目を数えることになりました。
天王寺駅前13:37貸切162浜寺駅前
浜寺駅前14:41貸切162我孫子道
我孫子道15:53貸切162恵美須町
恵美須町16:03回送162南霞町
浜寺駅前 162号 トイレ休憩停車中
新今宮16:08普通クハ200-137大阪
大阪16:30新快速3274Mクハ222-2057山科
山科17:23普通5507醍醐
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |