山科7:57新快速3417Mクモハ223-2067高槻V41
高槻8:23普通145Cクモハ321-4吹田D4
吹田17:56普通1204Cクモハ321-16高槻D16
高槻18:17新快速3500Mクモハ223-2070山科W36
山科18:45普通5510醍醐

2804M近江舞子行 113系 354+359=L14+C17編成 山科駅
今日は急病人の対応で少し遅れていました。8分ほど遅れて山科に到着した3417Mに乗りました。普段は山崎駅で待避するダイヤの北近畿が、向日町で待避していました。この電車は嵯峨野・山陰線5092Mたんば2号が京都到着後、東海道線を回送されて3013M北近畿13号になります。ぐるっと一周するような面白い運用です。

回3013M 向日町 183系B63編成