
側溝の排水が間に合わずあふれてきて、玄関前が洪水状態です。

小康状態になったので、玄関の様子を撮影に出ました。浸水はしていませんが、きわどいところ。
さて中村製のHOn3客車です。
ステップ端梁部をエナメル筆塗りで塗装しました。ジャーマングレイとブラックを混ぜた色です。プラ製台車も塗っておきます。

少し塗料が余ったので、BlackstoneModels完成品のステップも塗ってみました。プラの艶がなくなっていい感じになります。
窓ガラスを透明塩ビで入れますが、明かり窓部分をどうするか。見本の完成品は一つおきにスリガラスと透明ガラスになっています。しかもきちんとはめ込みになっています。見本と同じ仕様にするのは手間がかかりすぎるので、全部スリガラス仕様にして入れました。

下回りと組み合わせてできあがりとします。2両で記念撮影。
いろいろとご教示やご協力いただいたみなさん、ありがとうございました。何とか完成にこぎつけました。