2012年04月23日

桜は終了

醍醐8:11普通5612二条
二条8:50普通235Mクハ221-60亀岡K21
亀岡駅前9:22バスか1751JA西部前
JA西部前15:11バスか2517亀岡駅前
亀岡15:55普通256Mクハ222-5505二条F5
二条16:21普通5208醍醐

満開の16日から一週間たちました。
20120423a.jpg
学校の桜も終わりつつあります。

20120423b.jpg
国道372号線の工事状況です。帰りのバス車内から撮影。重機が入っています。

20120423c.jpg
5087M はしだて7号 KTR経由天橋立行 183系4連   亀岡駅軌道基地の外側から

20120423d.jpg
3050M まいづる10号 5084M はしだて4号 京都行  287系7連  亀岡駅


2012年04月23日 19:52 | コメント(0) | JR嵯峨野線

2012年04月22日

空気バネの2800系

塗装の続きをしたいところですが、雨天で塗装場所が使えません。フィルムのスキャンなどを進めることにします。

1988年分のネガから。
20120422a.jpg
阪急2800系2814編成 空気バネのKS74台車を使用していました。 1988.09.26 富田駅

模型の車籍簿の点検を行いました。Webページの鉄道模型/車輛紹介に掲載しています。
タグ:阪急2800系
2012年04月22日 22:56 | コメント(0) | 阪急

2012年04月21日

井笠と静岡

ナローの塗装の続きです。あと3両です。

20120421a.jpg
左 井笠ホジ100  中 井笠ホジ1  右静岡キハD20タイプ

ホジ1は黄色と緑の旧塗装で塗ることにしました。ホジ100は白ラインを塗装するかデカールにするか考えましたが、MWのデカールを流用することにしました。
しかしホジ100は塗膜が厚くなって失敗気味です。

丸山単端ジ5と西大寺キハ7の完成登録を行いました。
2012年04月21日 21:55 | コメント(2) | 1/87・9mm

2012年04月20日

13000系初乗車

醍醐7:42普通5516六地蔵
六地蔵7:52普通13051中書島
中書島8:00特急3556京橋
京橋8:46普通クモハ207-1009鴻池新田
鴻池新田14:48普通クモハ320-13京橋
京橋15:17特急8058中書島
中書島15:54普通2717六地蔵
六地蔵16:04バス2139和泉町

京阪宇治線13000系に初乗りです。しかし撮影はできていません。
車内に配色されたオレンジ色が目を引きます。混雑が激しくて細かい観察はできません。
中書島のポイントを渡る音が2600系よりも軽やかに聞こえます。

20120420a.jpg
徳庵を出発して近畿車輌の横です。小柄な外吊り4扉の車輌は4/6と同じです。
タグ:近畿車輌
2012年04月20日 22:57 | コメント(0) | JR学研都市線

2012年04月19日

新入荷試運転

バックマンの2-6-0とラウンドハウスのオーバーランド客車4両編成です。

20120419a.jpg
R420を通過できますが、線路のわずかな凹凸部分で、ナックルのかみ合いがはずれることがあります。
サウンドついてますが、4-4-0よりもオペレーションが少なくなっています。
 
2012年04月19日 23:25 | コメント(0) | 1/87・16.5mm

2012年04月18日

16000系活躍中

醍醐10:30普通5501六地蔵
六地蔵10:40普通2717中書島
中書島10:51特急8060淀屋橋
淀屋橋11:37普通1323天王寺
阿部野橋11:51普通6029高見ノ里
高見ノ里17:42普通6023阿部野橋
天王寺18:07普通1925淀屋橋
淀屋橋18:30特急8051三条
三条京阪19:36普通5516醍醐

13000系初乗車できるかと期待しましたが、見た範囲は全部2600系でした。
20120418a.jpg
京阪2600系  中書島

南大阪線は吉野の桜シーズンで、平日も臨時運転の特急が走っています。臨時とはいっても、10分発の特急が運行されているだけですが。
20120418b.jpg
臨時運転の阿部野橋12:10発 吉野行
南大阪線では16000系が多数派なので出会う機会が多いです。
 
2012年04月18日 21:34 | コメント(0) | 近鉄

2012年04月17日

湯ノ花温泉付近

醍醐8:17〜烏丸五条8:47〜千代原口9:00〜篠9:19〜育中9:45
育中18:17〜篠18:52〜千代原口19:11〜烏丸五条19:29〜醍醐19:52

20120417a.jpg
渓山閣付近の桜です。

20120417b.jpg
有楽荘付近の桜です。
2012年04月17日 23:27 | コメント(0) | 道路