2012年07月16日

オハフ33

モデルワーゲンのオハフ33です。

丸屋根部分をガリガリッと削って整形、雨樋、縦樋、キャンバス押さえをつけました。20120716a.jpg
作業中に滑って床に落下する事故が発生、妻板にゆがみが出てしまいましたが、何とかごまかして組んでしまいました。

20120716b.jpg
台車は列車工房のTR23平軸受タイプです。前作のオハフ33の写真を見ると、縦樋に帯材を巻き妻板から少し浮かせてつけています。今回はもう完成を目指すのを優先に、縦樋は妻板に直付けでです。

20120716c.jpg
連結器高さチェック。若干低いようですが、カプラーヘッドが下がっていることもあるので、まあヨシとしましょう。

20120716d.jpg
反対側、低いですね。 手スリ、サボ受け、屋根ステップなどの作業が残っています。
2012年07月16日 17:58 | コメント(0) | 1/87・12mm