2012年08月08日

お墓参りと旧3000系

醍醐バスタ9:13京阪バス 五条坂
清水五条11:02普通2274東福寺
東福寺11:25準急2466藤森
藤森11:58普通2633三条
三条京阪12:19普通5313醍醐

残暑お見舞い申し上げます。
20120808f.jpg

大谷本廟へ行ってきました。五条坂までは京阪バスが便利です。
終わってから京阪特急を撮影に行きます。清水五条駅までの道は陶器まつりが行われています。

上り出町柳行きを東福寺駅で撮影です。
20120808b.jpg
B1006Z 特急 出町柳行  33パーミルを下る 旧3000系

20120808c.jpg
緑濃淡の旧塗装で残る1000系 準急 出町柳行 流線型1000形たちの末裔ですね。

折返しを撮るために移動しました。
20120808d.jpg
新旧混色編成 2600系 普通 淀屋橋行   藤森駅

20120808a.jpg
B1107A 特急 淀屋橋行  伏見の街も20パーミルのアップダウンです。

午前中は西側に光線が回りません。完全順光で撮るなら午後の電車ですね。

2012年08月08日 17:37 | コメント(0) | お出かけ