
先頭にかぶりついていた生徒がいっぱいで、特急5006Mの撮影はできません。
下車準備でドアの方へ寄っていったので、スペースができてトロッコだけは何とか撮影。

いつもの特急待避 半自動扱いですが、今日は学生がボタンを押して開けっ放しなので、ホームへ出て撮影。
5001M・3041Mきのさき1号・まいづる1号 287系7連 嵯峨嵐山駅

第五保津川橋梁から嵯峨野観光鉄道線 タイミングが早くて線路は写ってない。
帰りも嵯峨野線で校外学習帰りと思われる班活動生徒群が乗降。地下鉄では、小学生が山科から椥辻まで大挙乗降。
自分の職場の生徒たちも、3年修学旅行と1年校外学習に出かけていました。
乗車記録
醍醐8:17普通5611二条
二条8:50普通235Mクハ221-68亀岡K23
亀岡駅前9:22バスか1750JA西部前
育中〜自動車〜亀岡駅前
亀岡13:56普通252Mクハ221-42K20
二条14:26普通5607醍醐