
配線略図の本をチラと見てみましたが、配線略図の基礎知識の項目の中に分岐器の番数の解説が書かれていました。
/
/ 1m
−−−−−−
← N →
という図で説明されています。簡易式っていうやつですね。轍叉角などには触れてなく、制限速度の表が書かれています。
タグ:本
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |