2013年09月05日

雄別コハ2

久しぶりの良い天気でしたが、金曜日頃まで雨の予定で計画していたので、塗装に取りかかることができませんでした。

モデルワーゲンの雄別コハ2続きです。ジャンパ栓箱を取り付ける予定でしたが、パーツの在庫がなくなっていました。

20130905a.jpg
交通費かけて買いに行くのも難儀なので、真鍮角線を糸鋸で切ってヤスリで削って作りました。

20130905b.jpg
1.5×0.2帯材でステイを作り、床板に取り付けました。

20130905c.jpg
車内にソフトメタルの座席を取り付けるようになっています。どのくらいの重さになるでしょうか。
座席無し、車体床板台車その他で87gです。

20130905d.jpg
座席は41gあります。座席をのせると128gです。
NMRAの推奨値で考えてみると、車体長140mm程度ですから106g程度となります。塗装して組み立てたら130gは超えるでしょうから、ちょっと重すぎるようです。座席の材質を木製にでもしてみるよう考えます。
 
20130905e.jpg
キハも測ってみました。取付予定のものを全部のせてみると214gです。もう少し重くしたいところですが、ウエイトのせる場所があまりないです。
 
2013年09月05日 23:23 | コメント(0) | 1/87・12mm