2013年12月11日

朝の特急

中書島での時間待ちの間、上りの特急です。

20131211a.jpg
 特急 出町柳行 B0708Z 8000系  中書島駅

乗車記録
醍醐7:52普通5512六地蔵
六地蔵8:08普通10005中書島
中書島8:20特急6107天満橋
天満橋9:03谷町線32113四天
恵美須町18:32堺筋線3358北浜
北浜18:44急行6056枚方市
枚方市19:14準急2259中書島
中書島19:44普通10655六地蔵
六地蔵19:53バス2725醍醐
 
タグ:京阪8000系
2013年12月11日 22:29 | コメント(0) | 京阪

2013年12月10日

雨の保津峡

久しぶりに嵯峨野線通勤です。紅葉の季節は終了して、おちついた冬の風景になりつつあります。

20131210a.jpg
二条駅ホームから比叡山方向、押小路通りの街路樹も落ちてきました。

20131210b.jpg
5006M きのさき6号 381系6連 二条−円町 FE64編成

20131210c.jpg
特急通過 5001M・3041Mきのさき1号・まいづる1号 287系7連 嵯峨嵐山駅
嵯峨野観光鉄道トロッコ列車 嵯峨野1号  トロッコ嵯峨駅
超混雑していたトロッコ列車も、この時期の平日朝では、さすがにお客さん少なめです。

20131210d.jpg
第五保津川橋梁から嵯峨野観光鉄道線 線路は落ち葉で埋まっています。

20131210e.jpg
雨がきつくなってきました。 1228M 普通 京都行 221系 8連 亀岡駅
車掌台側のワイパーを動かしてないので、こんな画像になりました。
 
乗車記録
醍醐8:17普通5613二条
二条8:50普通235Mクハ221-56亀岡
亀岡駅前9:22バスか1434JA西部支店前
育中17:15〜自動車〜亀岡駅前
亀岡17:36普通1258Mクハ221-72二条
二条18:06普通5113醍醐

2013年12月10日 19:29 | コメント(0) | JR嵯峨野線

2013年12月09日

人身事故

今日は往復とも京阪で事故の影響を受けてしまいました。行きは段田踏切のトラブル、帰りは光善寺−香里園間の踏切での人身事故です。それほど大きな遅れにはなっていませんでしたが、帰りはダイヤがかなり乱れていました。

20131209a.jpg
京阪宇治線10000系  観月橋−中書島  2013.12.07撮影

乗車記録
醍醐7:52普通5503六地蔵
六地蔵8:08普通13051中書島
中書島8:20特急6053京橋 遅れ2分
京橋9:03普通クハ206-1015鴻池新田
鴻池新田17:31普通クハ206-1044京橋
京橋17:51快急6063樟葉 遅れ20分
樟葉18:28普通5607中書島 遅れ25分
中書島18:49普通10654六地蔵 遅れ5分
六地蔵19:08普通5511醍醐
 
タグ:京阪10000系
2013年12月09日 23:23 | コメント(0) | 京阪

2013年12月08日

ポイントの暖房

模型は何もしてないので、昨日12月7日土曜日の撮影写真から。

20131208a.jpg
中書島駅4番線のポイント部分のレール下に、何やら丸い缶のようなものが埋まっています。どうやら、凍結防止用の炎熱式ヒーター?ではないかと思われます。向こうのレール下にもあります。

20131208b.jpg
トーマスラッピングの3000系 特急 出町柳行   中書島駅
 
タグ:京阪3000系
2013年12月08日 23:56 | コメント(0) | 京阪

2013年12月07日

淀駅付近

京阪淀駅、4番線から淀車庫へ接続する線路の工事です。下り特急先頭から撮影。

20131207a.jpg
4番線の大阪側 ダブルクロスポイント
バラストも入って線路はできているようですが、車止めはまだ残っています。

20131207b.jpg
車庫への下り勾配の先はつながっているようです。 特急B0810Z 8010編成

20131207c.jpg
少しズレていた線路は、つながってしまいました。2日の撮影時では、まだズレていたので、その後にすこしずつ修正されたのでしょうか。車止めの側は動かしにくいので、手前の新設線を車庫線へ合わせたのでしょう。
 
対向で出会った8000系を撮影してみました。
20131207d.jpg
 特急B0900Z 8009編成  橋本−樟葉間  ちょっと遅かった。

20131207e.jpg
 特急B0902Z 8007編成  牧野−御殿山間

次の特急は3000系で撮影パス。
20131207f.jpg
 特急B0906Z 8005編成  寝屋川市−萱島間

20131207g.jpg
 特急B0908Z 8003編成  滝井−千林間

良い天気だったので、千両松踏切や大和田駅など、京阪のお立ち台で撮影されている方がおられました。

乗車記録
醍醐8:54普通5505六地蔵
六地蔵9:10普通13055中書島
中書島9:21特急3054天満橋
天満橋10:05谷町線22619四天
四天17:48谷町線22656天満橋
天満橋18:03特急9102中書島
中書島18:44普通13505六地蔵
六地蔵18:53バスか2789和泉町
 

 
  
2013年12月07日 22:49 | コメント(0) | 京阪

2013年12月06日

新入荷

学期末モードの事務作業で模型工作は停止中です。そんなんで買い物ばかりしてしまいます。

20131206a.jpg
新しい本というほどのことではなく、今頃になって購入しています。客車用の資料として、まあ置いておこうかな・・・と。

乗務記録
醍醐7:55〜堀川五条8:40〜篠9:07〜育中9:35
育中18:05〜篠18:35〜堀川五条19:05〜醍醐19:31
タグ:
2013年12月06日 22:22 | コメント(0) |

2013年12月05日

新入荷

月曜日に届いていたのですが、こんなものを導入してみました。

20131204b.jpg
クラシック ストーリー の1號標準駅舎です。
HO Scale 1/87製品ですが、ストラクチャーではゲージは関係ないので、とりあえず模型一般カテゴリに入れました。
 
2013年12月05日 01:59 | コメント(0) | 模型一般