2013年12月01日

貸切電車で忘年会

阪堺電気軌道の貸切電車で忘年会です。

20131201a.jpg
天王寺駅前駅 歩道橋から俯瞰  ここから駅へ降りる階段がありません。

20131201d.jpg
今日の貸切車は704号です。シングルアームパンタになっています。 浜寺駅前

20131201e.jpg
営業車がまだ駅にいるので、我々の貸切車は構内に入れません。そのうち、次の営業車がやってきました。青色の170号が発車して、704号が駅に進入。短い停車時間で折返しになりました。

20131201b.jpg
車内でNゲージユニトラックを敷いてみました。R183エンドレスは、テーブルにちょうど入ります。

20131201c.jpg
電源は電池式パワーパックです。しかし、電車の揺れがかなり大きく、ちょっとアクシデントで井笠が落下の憂き目に・・・。床下機器1個がはずれて、車輪も1個はずれましたが、行方不明にはならなかったので大丈夫でしょう。車体の損傷もありませんでした。

20131201f.jpg
恵美須町で解散の後、上新電機へ行きました。年賀状用プリンタインクを購入して、リラックマブランケットをもらいました。

20131201g.jpg
で、ガラポンのくじをやっているというので抽選券を1枚もらいました。やってみたら赤玉が出て鐘を鳴らされてしまいました。千円のお買い物券をもらいましたが、そうすると12月中に千円以上の買い物をしてしまうことになりそうです。
 
乗車記録
醍醐11:29普通5510六地蔵
六地蔵11:40普通13002中書島
中書島11:51特急3002京橋
京橋12:31大和路快速サハ220-46天王寺
恵美須町16:50普通66912北浜
北浜17:01特急3052中書島
中書島17:44普通13055六地蔵
六地蔵17:53バスか・574和泉町
 

2013年12月01日 20:35 | コメント(0) | 阪堺