C56のDCC化作業の続きです。
モーターをRE-13に戻してみました。機炭間の配線は4本にできるそうですが、ヘッドライト工作はまだやってないので、どうなることやら。
再生できない場合、ダウンロードは🎥こちら
この状態での試運転です。
機炭間配線を通すため、キャブエンドの下部を切り開きました。
車体を取り付けるとこんな感じ。配線のカラーコードが目立ちますが、あとで黒に塗ることにしましょう。
テンダ車体を取り付けると、カラーコードの配線もそんなに目立たない。
この角度からだとカラー配線はほとんどわからない。
再生できない場合、ダウンロードは🎥こちら
フロアでR353エンドレス運転をしてみました。
再生できない場合、ダウンロードは🎥こちら
前進方向は良かったのですが、後進ではカーブでどこかショートしてしまうようです。