2015年03月04日

電機時代 - 2

本のスキャンとか書類の始末で模型は進んでいません。

ED71牽引の貨物列車です。
20150304a.jpg
1978.08.26撮影   東北本線 金谷川−南福島  ED71 20


タグ:ED71 電機
2015年03月04日 23:00 | コメント(2) | 古いネガから

2015年03月03日

電機時代

今日は東北本線の写真を一枚だけ。

20150303a.jpg
1978.08.26撮影   東北本線 南福島−金谷川
まあこんな感じになれば良いかなと。

乗車記録
醍醐8:30普通5513六地蔵
六地蔵8:50普通10004中書島
中書島9:03特急8103天満橋
天満橋9:45谷町線22101谷九
天王寺16:15普通モハ103-488京橋
京橋16:37特急3152中書島
中書島17:14普通13056六地蔵
六地蔵17:30普通5507醍醐
タグ:ED75
2015年03月03日 23:00 | コメント(0) | 古いネガから

2015年03月02日

屋上機器 - EF70 (11)

カツミのEF70続きです。

20150302a.jpg
雨樋、歩み板、ダクト、ABBなどを取り付けた。あとで組説を見たら、ABBは塗装後接着剤止めらしい。

醍醐7:52普通5511六地蔵
六地蔵8:08普通10001中書島
中書島8:20特急6106天満橋
天満橋9:02谷町線22618四天
天王寺16:38普通モハ200-189京橋
京橋16:57特急3604中書島
中書島17:34普通10504六地蔵
六地蔵17:52普通5512醍醐


タグ:EF70 KTM 電機
2015年03月02日 22:00 | コメント(0) | 1/80・16.5mm

2015年03月01日

屋上取付 - EF70 (10)

カツミのEF70続きです。

20150301a.jpg
屋根上の製作に入ります。碍子台など各種寸法のパーツが同じ袋に雑然と入っているので、一個一個測って確認分類しなければなりません。

20150301b.jpg
基本部分はこんなもんでしょうか。

20150301c.jpg
昔作った二次形と並べて見ました。

タグ:EF70 KTM 電機
2015年03月01日 21:13 | コメント(0) | 1/80・16.5mm