木曜日は谷町九丁目の職場に行くことになりました。
帰りは前の職場に忘れ物を取りに行ったりして、結局谷九から天王寺まで歩いた。
少し前に導入したものですが掲載していませんでした。
カツミの鉄道模型セットです。研究用に競売で入手したものです。
中身はこんなもの。機関車と客車は整備されていて美品です。パワーパックも動作良好、低圧タップ式なので段階制御です。そのままお座敷運転…ではなく、フロアに敷設してエンドレスで編成運転ができました。
乗車記録
醍醐7:30普通5510山科
山科7:42新快速3413Mサハ221-2211大阪 遅れ5分
東梅田8:34谷町線22162谷九
天王寺14:35内回りモハ220-23京橋
京橋14:57特急8101中書島
中書島15:34普通13654六地蔵
六地蔵15:53普通5501醍醐
2015.04.11 写真追加 運転ボードに最適