2015年06月20日

サボ受け

実物を調べてから作れば良かったのですが、手持ち材料との関係もあるので…

20150620b.jpg
キハ16  三井寺下
板金細工のサボ受けのようですが、縦の高さ寸法はサボの高さより少し大きいようです。サボ受けの色は車体下半色と思われます。

20150620c.jpg
客車はどういう構造なんでしょう? 車体からかなり浮いています。

20150620a.jpg
製作したサボ受け。はめ込みの関係で高さ寸法はサボ半分くらいにしています。
気動車と客車では受けの構造が違うようなので、実用品としてはこのくらいで自己満足というところ。


タグ:江若鉄道
2015年06月20日 22:00 | コメント(0) | 管理人ノート