2016年01月05日

HM外し

前年のトンネルクラブ20周年記念行事のため作成、取り付けしていたHMを外すことにしました。高急グループのHMも外します。

20160105a.jpg
高急グループの60周年記念HMは、京阪700形、銚子デハから無事外せました。

20160105b.jpg
草軽のHMも何とか外して、車番レタリングも無事です。
2-6-0蒸機のHMを外すと、プラ製車番板が煙室扉からHMといっしょにはずれてきました。C12の方は車番板のデカールが破損… ; _ ;

20160105c.jpg
2-6-0の車番板は戻すことが出来ました。

20160105d.jpg
C12の車番板はかなりのダメージ。エッチングのプレートではなく、デカールで簡易に自作したものです。HMを両面テープで長期にわたって貼り付けておいた影響のようです。

20160105e.jpg
予備を作ってあったので、コレと取り替えれば良いのですが、現状のプレートを剥がすときにも、何か影響が出そうな気がします。デコーダ搭載も計画しているので、その作業まで手を付けずに置いときます。

2016年01月05日 13:00 | コメント(0) | 模型技法