2016年08月04日

大谷本廟

暑中お見舞い申し上げます。

20160804a.jpg
少し出かけてきました。

20160804b.jpg
ここなんですが、やっぱり出現するんでしょうか。

20160804c.jpg
でも人がいませんでした。お盆前は閑散としています。

乗車記録
醍醐バスタ12:03バス1735五条坂
五条坂13:03バス1985醍醐北西裏町
タグ:大谷本廟
2016年08月04日 23:00 | コメント(0) | お出かけ

2016年08月03日

新規入荷

7月期限のポイントがたまっていたので、塗料を購入してみました。

20160803c.jpg
左:高純度ラッカーシンナー  3.6リットル 成分表示にはキシレンがない。
右:ミッチャクロンマルチ  1リットルですが、使い切れないかも。

タグ:塗料
2016年08月03日 23:00 | コメント(0) | 模型一般

2016年08月02日

線路撤去 - 鉄橋部分

所用で吹田へ出かけましたので、阪急千里線の状況です。

20160802b.jpg
重機などが出ていますが、新線の作業用かな。

20160802x.jpg
旧下り線の撤去は橋梁部まで進みました。今日は動画でどうぞ。


おまけはJRです。
20160802y.jpg
JR総持寺駅付近です。ホームなどが形を見せるには、まだ時間かかりそうです。

乗車記録
醍醐8:44普通5516烏丸御池
烏丸御池9:08急行1810四条
烏丸9:21特急8883淡路
淡路10:07普通3354吹田
吹田12:26普通クモハ321-11高槻
高槻12:42快速クモハ223-2083山科
山科13:20普通5508醍醐
タグ:線路
2016年08月02日 19:00 | コメント(0) | 阪急

2016年08月01日

車体出来 - 乗工社気動車

乗工社気動車の続きです。

20160801a.jpg
屋根上塗り準備。

20160801b.jpg
屋根上塗り終了。

20160801c.jpg
窓ガラスを入れた。ベンチレータだけ先に塗ってあったので色がマッチングしてないけど、そのまま取り付けた。

20160801d.jpg
下回りと合わせてみた。カプラーをどうするか、朝顔はあったかな、1025にするか…。

2016年08月01日 23:00 | コメント(0) | 1/87・9mm