2016年08月09日

車体塗装 - 乗工社気動車

静鉄キハのほうは何とか出来上がったので、井笠ホジ100を進めることにします。

20160809b.jpg
ホジ100のHゴムの色は黒ということで、ガンダムブラックで塗ることにしました。

20160809a.jpg
グレイの方が似合うような気がするけど、実物通りということでこんなもんでしょう。

20160809c.jpg
窓下の白帯はデカールを使うことにします。モデルワーゲンのキットに入っているものですが、2種類のうちどちらかしか使わないので、正面ヒゲの小さな方を乗工社に使うことにします。

20160809d.jpg
帯幅が一定してない感もあるけど、一応帯が入った。

20160809e.jpg
車番レタリングはこれを使うことにします。

20160809g.jpg
インレタ転写終了。
床板取付アングルは対称なので、どっちか適当に1位側を決めてしまいます。下回りは床下機器で方向が決まっているので、1位〜4位を床板に転写しておきました。
2016年08月09日 23:00 | コメント(0) | 1/87・9mm