乗工社気動車はようやく完成ということで、記録写真を撮ることにしましたが…
撮影用築堤は2両乗せると長さがギリギリです。
とりあえず台車は線路に乗っているのでヨシとしましょう。
この2両は古い時期の導入で、井笠ホジ100は1993年、静鉄タイプは1994年の記録です。組み始めたのはいつかわからないのですが、2010年の時点では一応組み上がっていました。
その後、手スリを取り付けたりしましたが、他の車輛に手を取られて塗装待ちの放置が長く続きました。導入してから20年以上経過、組み上がってからでも6年は経過してようやく完成です。
クラブの競作課題が「罪庫消化」ということなので、これで参加資格確定かな。