2016年12月08日

淡路の昔 - 42年前の同位置

阪急電車淡路駅の写真ばかりですが、同じ位置で撮った写真があったはず…と探し出してきました。

20161208b.jpg
2016.10.31撮影 淡路駅 3号線梅田方向

20161208a.jpg
1974.12.05撮影 淡路駅 3号線梅田方向 電車は710系 6連 普通 梅田行

電車の編成に隠れてしまって、天六方向の線路は見えませんが、上り本線(右端)から3号線への分岐などは位置が変わってないように見えてしまいます。ホーム2号線側は10連化対応でホームが延長されているはずなので、分岐角や曲線半径などが僅かずつ梅田寄りになって、キツくなっているのかもしれません。架線柱のビームなどはそのままでしょうね。おそらく新京阪時代から…?

乗車記録
醍醐8:23東西線5604烏丸御池
烏丸御池8:49烏丸線1715四条
烏丸9:00特急9882淡路
淡路9:36普通7405北千里9:54  1h31m
北千里19:06普通8984淡路
淡路19:33快速5803烏丸
四条20:19烏丸線1717烏丸御池
烏丸御池20:28東西線5212醍醐20:49 1h43m
タグ:線路
2016年12月08日 23:00 | コメント(2) | 阪急