2017年01月02日

更新情報

高急グループWebページの運転会のところへ、20回目となる年越し運転会の動画を掲載しました。

20170102a.jpg
撮影した動画をこちらのブログへ掲載しようと思ったのですが、長時間でファイル扱いの上限を超えているので、運転会ページへ掲載してしまいました。

年越し運転は「全国一斉、旧年12月31日と新年1月1日の境を鉄道模型を運転しながら越そう」ということで、「月刊とれいん」誌の提唱されたのが最初かと思われます。それまでもホームレイアウトをお持ちの鉄道では、それぞれがこの時期に運転を行われていた例があったのかもしれません。しかし雑誌で提唱されると影響が大きく、その案に乗ってやってみようかと、お座敷に組線路で始める方も出てきたようです。何かのきっかけで運転を楽しもうという方向になるのは、やはり「走ってナンボの鉄道模型」ということでしょう。

2017年01月02日 23:00 | コメント(0) | お知らせ