HOアメリカ型の在庫で未着手となっているキットを作ってしまうことにしました。
ラウンドハウスの貨車キット、36' Meat Reeferです。
かなりラフな作りのキットです。車体側はプラ、床板はダイカストです。
プチプチと湯口を切って、カシカシと削って、グニグニとはめ込んだら車体は出来上がり。
手がかかるのは床板です。ダイカストのバリが多くて処理が大変。ステップなど完全に埋まっています。
かなり削って何とか形にしました。kadee#148がなくなったので、半端物の袋から#5を拾い出して取り付けました。ちゃんと動作するので連結運転には支障ないと思われます。
床板は車体にキッチリはまり込むだけで、妻板部の当たりで高さ決めされます。車体側とのネジ止めなどはなく、摩擦だけで持ちこたえています。
これが完成したらHOアメリカ型の在庫ゼロになるのですが、床板の塗装ができてないので、完成状態とまでは行きません。
タグ:ROUNDHOUSE HO貨車