2017年05月11日

踏切から

仕事は休ませてもらって、あるイベントに行きました。

20170511a.jpg
いつもは乗車して通過するのですが、踏切から撮影してみました。
5313F  下新庄−吹田

乗車記録
醍醐9:41東西線5305山科
山科10:02快速モハ221-67高槻
高槻10:33普通クモハ321-2吹田
吹田13:06普通5413淡路
淡路13:18特急1804烏丸
四条14:02烏丸線3802烏丸御池
烏丸御池14:08東西線5203醍醐
タグ:阪急5300系
2017年05月11日 22:00 | コメント(0) | 阪急

2017年05月10日

3300系

こればっかりという感じになりつつありますが…

20170510a.jpg
3324F 関大前−千里山

20170510b.jpg
3327F 千里山−南千里

20170510c.jpg
3318F 吹田−下新庄

乗車記録
醍醐8:30東西線5607烏丸御池
烏丸御池8:52烏丸線1817四条
烏丸9:00特急1354淡路
淡路9:36普通1405北千里
北千里15:22普通1405梅田
梅田16:40特急9960烏丸
四条17:27烏丸線3806烏丸御池
烏丸御池17:32東西線5109醍醐

タグ:阪急3300系
2017年05月10日 23:00 | コメント(0) | 阪急

2017年05月09日

3300系

阪急電車3300系ですが、昨日ようやく3305Fを撮影することができました。
以下、写真は5月8日撮影。

20170508k.jpg
3305Fが運用に就いているのを発見  長岡天神  快速急行後部車から撮影

20170508c.jpg
帰りの特急は先頭乗車。 新幹線のすれ違いを撮ってみた。

20170508a.jpg
洛西口の勾配で遭遇。前だけになってしまった。帰りの特急先頭車から撮影。

乗車記録
醍醐7:51東西線56??烏丸御池
烏丸御池8:15烏丸線1811四条
烏丸8:24快速急行7402淡路
淡路9:04普通66812北千里
北千里17:12普通3956淡路
淡路17:39快速急行9873烏丸
四条18:22烏丸線3823烏丸御池
烏丸御池18:25東西線5204醍醐
タグ:阪急3300系
2017年05月09日 22:00 | コメント(0) | 阪急

2017年05月08日

淡路工事

連休も終わって工事作業再開です。

20170508m.jpg
下新庄駅  上り線の路盤がなかなか進みません。

20170508n.jpg
地面下工事中です。  下新庄−吹田

20170508p.jpg
神崎川橋梁上から見ると、上り線路盤が少しできています。 吹田−下新庄

20170508q.jpg
JR淡路駅の工事です。大きな安全標語が目を引きます。

乗車記録
醍醐7:51東西線5613烏丸御池
烏丸御池8:15烏丸線1707四条
烏丸8:24快速急行8412淡路
淡路9:04普通66903北千里
北千里14:42普通8404淡路
淡路15:08特急9407烏丸
四条15:49烏丸線1710烏丸御池
烏丸御池15:55東西線5109醍醐

タグ:線路
2017年05月08日 23:00 | コメント(0) | 阪急

2017年05月07日

松尾大社

昨日のイベントの後始末でまたやってきました。

20170507a.jpg

乗務記録
醍醐12:30〜松尾13:30
松尾14:15〜大山崎14:50
大山崎19:35〜醍醐20:10

2017年05月07日 21:00 | コメント(0) | お出かけ

2017年05月06日

松尾大社

親族のイベントでここへ参りました。

20170506a.jpg
「平成の御遷宮」事業実施中で、工事囲いがあります。

20170506b.jpg
拝殿へ上がらせていただきました。

2017年05月06日 23:00 | コメント(0) | 管理人ノート

2017年05月05日

部屋は真夏日

自動車でお出かけしましたが、帰ってきて工作室に入るとこの温度。
ウチワでは追いつかない。熱中症になるかなぁ…

20170505a.jpg

乗務記録
醍醐9:25〜10:05大山崎
大山崎10:25〜10:50向日
向日11:20〜12:00松尾
松尾14:25〜15:25醍醐
2017年05月05日 17:00 | コメント(0) | 管理人ノート