阪急千里線淡路付近の工事です。
淡路駅2号線を出発します。高架淡路駅は1号線から付番されるのでしょうか。
複線路盤となった、おおさか東線をくぐります。
下新庄駅から淡路方向です。何やら柱の上で作業中です。
信号関係でしょうか。
支線神崎川北踏切です。気になっていた凹凸は修正されたようです。
吹田駅側の接続部分です。
豊津−関大前 架線柱建替工事は新架線柱への切替が進んでいません。現行架線柱にとりついたままです。
気温が下がって紅葉が進んだようです。千里トンネル付近。
25‰勾配を下る5300系
乗車記録
醍醐8:17東西線5517烏丸御池
烏丸御池8:42烏丸線3807四条
烏丸8:49特急9880淡路
淡路9:29普通7410北千里北千里17:20普通66816淡路
淡路17:43準急7863高槻市
高槻市18:02通勤特急9888烏丸
四条18:27烏丸線1811烏丸御池
烏丸御池18::32東西線5106醍醐