江若キハ20/キハ07の作業開始です。
在庫している珊瑚キハ07を全部出してみました。あと1両、完成車の中古品塗装剥がし状態のものがあります。全部で7両ですね。
編成モノではないので、一気に完成というわけにはいきませんが、とりあえずできるところから進めていきます。
外板の窓縦桟が捻れているので、ヤットコで修正しておきます。
窓枠を取り付けますが、外板の裏側にプレスのバリやゆがみがありますので、表面をみがくとともに、できるだけ修正しておきます。
6両12枚の側板を磨くだけでも結構時間かかりました。
窓枠をハンダ付けした側板の裏側です。
窓枠の2段窓表現はありません。
1/87の珊瑚キハ07キットは1986年に発売されており、箱の小さいものがそれにあたります。2回目は2001年12月の発売ですが、変化のあったのはギヤボックスくらいのものです。今の時代となってはラフな作りのキットです。