2019年03月13日

運転ボード化

床に敷いていた線路板ですが、運転ボードにのせてみました。

20190313c.jpg
ボード上は物置状態だったので、線路や車輛を片付け、大掃除をして準備。
床に敷いてあった線路板の小判形の小さい方からボードへ持ち上げて敷きなおしました。HO線路のR430までは定尺のボードに乗るのですが、HOn3のR480ははみ出してしまいます。そこで支えとなる合板を敷いて少しだけ拡張した形にして何とか全体をボードに敷いてみました。

20190313b.jpg
上から見るとこんな感じ。HOn3の両端曲線部はボードからはみ出していますが、HOと一体なので何とか乗っています。大きさとしては2m×1mあれば乗せられそうです。2200×1100あれば余裕です。

20190313e.jpg
一番外側のHOn3に走らせて見ました。西大寺は小さくて軽いので基板が傾くこともないです。

20190313d.jpg
ProTraxx線路を走る西大寺。

続きを読む
2019年03月13日 23:00 | コメント(0) | 模型線路