2019年03月29日

車輛点検修理

可動側単軸台車がはずれた江若ニフ58を修理しました。

20190329a.jpg
軸受枕梁と枕梁受けのハンダ付けがはずれています。

20190329b.jpg
床上で止めていた真鍮線はハンダ付けしてありましたが、はずしてしまいました。

20190329c.jpg
単軸台車枕梁と枕梁受けはハンダでしっかりと止めました。表面はキサゲ刷毛などで仕上げて、床板へ組み込みます。

20190329d.jpg
元の真鍮線も使えそうなので、そのまま利用し、瞬間接着剤で軽く止めておきました。

20190329e.jpg
可動域も確保して、3点支持に修理出来上がりです。

20190329f.jpg
車体にネジ止めして修理完了。

今回は貨車運搬時に、緩衝材を使わず薄葉紙で巻いただけで押し込んだので、振動を受けた車輛が傷んでしまったようです。緩衝材を使うか、専用の箱を作った方が安全ですね。
2019年03月29日 23:00 | コメント(0) | 1/87・12mm