続いてモデルワーゲンの日車単端です。
線路に乗せて突いても動きません。モーターが固渋しているのか。
分解してモーター直結で動かします。初めは調子が出ませんが、そのうち回り始めてくれました。軸受に潤滑油など差しておきます。
テストランと運転ボードで周回運転。
再生できない場合、ダウンロードは🎥こちら
ポイントでの落ち込みが少なくて比較的スムーズに通過します。ホイールベースが29mmと、PU101に比べて長いので、ポイントのレール欠損部の影響を受けにくいようです。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |