池袋芸術祭展示用に作ったマルチゲージ組立式レイアウトですが、ベニヤ平原の部分を緑化する検討をしてみます。
材料は芸術祭前に仕入れていて、緑化状態にしてから展示しょうという計画だったのですが、ポイントマシンの調整などに時間を取られていたので、芸術祭の展示には間に合いませんでした。
緑はジョーシンでたまたま見つけた光栄堂のグランドマットという商品です。側面にも貼ってみたらどうか検討中。道床とのスキマのを少し開けているのは「犬走り」のつもりです。まだ検討中なので置いているだけ。
組線路の流用なので、リアル感は求めずにベニヤ板感を軽減するだけ、というところです。 期限の目標は次の5月運転会かな。
タグ:模型線路