西大寺キハの続きです。
改軌した西大寺たちを並べてみました。連結器高さを何とか揃えたいところ。
キットNoカプラー台は取り去って、珊瑚製の2.5mm厚1.4mm穴段付きボスをつけてみました。連結器はIORI工房アサガオ型連結器を使うことにします。調整用ワッシャなども適当に使用。
こちらはキットのカプラー台をそのまま使っています。
キハ4もかなり低い。連結器の取付面を逆さにしたり、イロイロ調整しています。
キハ2とハボ12とハボ5。何とか合いそうな感じになってきた。
ハボ12+キハ4+キハ2+ハボ5 ほぼ揃えることができた。