山背鐵道組立式レイアウトの緑化作業の続きです。車止めの仕上げと電気配線を行いました。
二つとも組んでみました。終端標識は点灯できるようなパーツも入っていますが、非点灯の標識だけにしています。
バラストを盛ってボンド液で固着しました。
終端部に置いてみます。
少し古めかしいスタイルの車止めですが、何もないよりはいい感じ。
オーナーから供給されたパーツで電気配線します。
往復運転の折返し用ダイオードを取り付けています。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |