2019年12月31日〜2020年1月1日にまたがる、高急グループ鉄道模型年越運転会の動画記録です。なお、録画時間は十数分になっていますが、長いので途中短縮及び画質低下処理をしています。7分28秒あります。
再生できない場合、ダウンロードは🎥こちら
線路はTILLIG製道床付組線路12mmゲージです。H0m用として販売されています。ほとんどそのままでHOn3.5にも使えます。
キハ回し線(一般的には機回しですが)のできる終端駅を二つ、その間に行き違いの出来る待避駅を作っています。ぱっと見はリバース線のように見えてしまいます。
気動車はDCCで動かしています。コマンドステーションはDCS50Kで、UR92を介してコントローラにDT402DJを使っています。
前半はデジトラックスのサウンドデコーダ搭載車だけにして、サウンドトラックスを搭載したキハ501はサウンド出力を出していません。後半からキハ501のサウンドをONにしたのでやかましくなっています。音量にご注意下さい。