2021年12月24日

本は増える

最新刊が届いています。

20211225a.jpg
次号から価格改定ということです。

タグ:鉄道史料
2021年12月24日 23:00 | コメント(0) |

2021年12月23日

切断機掃除

切断機の金属屑を掃除して、防錆でもしておくか、という作業です。

20211223a.jpg
ハンドルなどにサビが浮いてきています。

20211223d.jpg
手近に置いていた5-56ででも吹いておくか、と見たらノズルが行方不明。

20211223b.jpg
少し探してみたら、スキマに落ちていました。


20211223c.jpg
ノズルつけて可動部に吹いて、ハンドルなどはウエスに含ませて拭いておきました。

タグ:工具機械
2021年12月23日 23:00 | コメント(0) | 模型技法

2021年12月22日

草津駅など

12月18日の研究会で配付された東海道線草津駅の配線略図です。

20211226b.jpg
昭和48年のものということで、京都側は複々線、草津線の乗り越し高架ができています。引き込み線や留置線がいっぱいありました。草津線蒸機用の転車台もまだ残っています。今は太い線だけになっているようです。

20211226a.jpg
鉄道史料11号、明治35年2月15日調べの配線略図図が掲載されています。
草津線は関西鉄道線として描かれています。
転車台は描かれてないですね。
タグ:線路
2021年12月22日 23:00 | コメント(0) | 模型一般

2021年12月21日

新入荷

古い時刻表を入手しました。

20211222a.jpg
大正15年4月11日改正 列車時刻並賃金表 江若鐵道

20211222b.jpg
この時期は和邇〜比良口〜近江木戸が延伸開業したときです。
前年には三井寺下〜新濱大津が延長されているので、新濱大津〜近江木戸の時刻が掲載されています。

20211222c.jpg
大正年代物のはずですが、ほとんど劣化がありません。
保存状態が良かったものと思われます。

本ではありませんが、紙ものということにして本カテゴリにしています。
2021年12月21日 23:00 | コメント(0) |

2021年12月20日

新入荷

入れる場所を何とかしなければ…

20211221a.jpg
P−6の本はVol.2で、1は入手できてません。

タグ:
2021年12月20日 23:00 | コメント(0) |

2021年12月19日

東海道路面を行く

12月18日土曜日、所属クラブの NetMeeting 、第87回です。

20211219hojc.jpg
よかった。今回は録画出来ていました。


京阪電車京津線、上栄町から札の辻付近までです。

上栄町駅の撒水は、電車が止まってからだと思ってましたが、動画で撮ってみたら止まる寸前に撒水が起動しているようです。

20211219a.jpg
上栄町駅を出発して、黄色矢印の電車用信号にしたがって東海道の路面区間へ出て行きます。

20211219b.jpg
京町一丁目南を通過

電球色の単灯信号は「残時秒表示灯」
道路信号の青の残り時間を知らせる信号ということです。
残時秒表示とはいっても、数値のデジタル表示ではないです。

20211219c.jpg
京町一丁目南交差点を通過中
京町一丁目南、京町一丁目ともに残時秒表示灯点灯中
この状態は京町一丁目の信号の青現示がまだ続くということです。

20211219d.jpg
京町一丁目交差点を通過中
残時秒表示灯は消えてしまいました。
京町一丁目信号は間もなく黄→赤になるぞ、ということです。
次の中央一丁目の残時秒表示灯はまだ点灯していますが、間もなく消えるという予測になります。

京町一丁目は札ノ辻と呼ばれ、1912年大正元年京津電気軌道で開業時に札ノ辻駅がありました。東海道は右折して東へ向かい、左折して西へ行くのが北国海道、この先は「突抜(つきぬけ)」と呼ばれていた細い道だったところ。1925年大正14年5月5日の札ノ辻〜浜大津が延伸開業しています。

20211219e.jpg
中央一丁目交差点に近づいて、信号は黄現示です。

20211219f.jpg
中央一丁目交差点で停車中
青になったら進行です。
あとは道路信号にしたがって、浜大津交差点まで進みます。


自動車は比較的少ない時間帯ですが、止まっている自動車をよける動きがあったりして、電車運転士は自動車の動きを予測しながらの進行となります。

2021年12月19日 23:00 | コメント(0) | 京阪

2021年12月18日

撒水観察

びわ湖鉄道歴史研究会へ参加しました。会場は大津市生涯学習センターです。

いつもの京津線でレールシャワーの観察です。

20211218g.jpg
 四宮駅は出ていなかった。

20211218c.jpg
 上関寺駅曲線

20211218d.jpg
 関蝉丸神社踏切

20211218e.jpg
 妙光寺踏切

20211218f.jpg
 上栄町駅 


乗車記録
醍醐12:11東西線5614山科
京阪山科12:30京津線802びわ湖浜大津
びわ湖浜大津12:46石坂線614膳所本町
膳所本町16:10石坂線709びわ湖浜大津
びわ湖浜大津16:24京津線806京阪山科
山科16:45東西線5105醍醐

2021年12月18日 23:00 | コメント(0) | 京阪