2024年07月21日

第92回運転会2

所属クラブの運転会二日目です。
会場は京都市醍醐交流会館です。

20240721c.jpg
今朝はDCC談義から。

20240721d.jpg
サウンドプログラミングセット?だったかな。

20240721e.jpg
「Dのつく車輌」 競作会中間報告ひな壇です。
キューロクがたくさん集まりました。
誰の作品かわからなくて申し訳けない。撮影できた分だけ掲載。

20240721b.jpg
 9607

20240721h.jpg
 19640

20240721k.jpg
 79616

20240721m.jpg
 29681

20240721f.jpg
 夕張11形

10両以上あったのですが、一同に会して並べるということにはなりませんでした。

20240721nn.jpg
デアゴスティーニDD51動力化たち

20240721n.jpg
津軽DD351+オハ46

Dのつく裏技車
20240721g.jpg
静岡鉄道 「キハD7」 「キハD20」

20240721mm.jpg
DEC741


20240721p.jpg
9mmゲージを走るシェイ

20240721q.jpg
CK120のR420通過テスト

20240721r.jpg
9mmゲージ小エンドレスレイアウト

20240721t.jpg
R396-R353複線曲線通過クリアランステスト

20240721u.jpg
20m級車輛と津軽DC20貨物編成

20240721w.jpg
少し早めの時刻から少しずつ撤収を始めました。

20240721x.jpg
16:45 会議室は完全復元されて運転会終了です。

20240721y.jpg
高急運送キニは車庫へとうちゃこ。

20240721z.jpg
運べそうな物だけ3階へ。

動画は次のまとめて掲載。

乗務記録
醍醐16:25〜会館16:35
会館16:54〜醍醐17:04
2024年07月21日 23:00 | コメント(0) | 鉄道模型運転会