2014年10月03日

樟葉〜橋本付近

帰りに橋本〜樟葉間、楠葉中之芝土地区画整理事業、金川踏切立体交差化工事の様子を撮ってみました。
 
20141003a.jpg
宇治線電車 V0802C 13000系 13001F 近鉄特急はすでに通過
中書島駅 8番ダブルクロスポイント
 
20141003b.jpg
樟葉駅京都側引き上げ線のダブルクロス これも8番です。
中書島と同じ番手ですが、複線間隔の違いで、Δ部が大きくゆとりがあります。
電車は折返しの急行 淀屋橋行 1000系
 
 20141003c.jpg
 上り 特急 先頭車内から撮影   樟葉−橋本
 
20141003d.jpg
線路横には少し間をおいてフェンスができています。 樟葉−橋本
 
 20141003e.jpg
田んぼだったところには土が入って造成地に。
 
20141003f.jpg
道路側が高架化される小金川踏切  樟葉−橋本
 
乗車記録
醍醐7:52普通5513六地蔵
六地蔵8:08普通13006中書島
中書島8:20特急9503天満橋
天満橋9:03谷町線22107四天
四天15:03谷町線32601天満橋
天満橋15:15急行1503樟葉
樟葉15:48特急3003中書島
中書島16:04普通10005六地蔵
六地蔵16:13バス2743和泉町 遅れ17分
 
バスに乗ろうと待っていたら道路の混雑で遅れていた。
 
2014年10月03日 23:00 | コメント(0) | 京阪
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。