2014年10月28日

ブラウザ内に埋め込み

しばらくメンテナンスをしていなかったのですが、高急グループWebページのサウンドページを少し改造しました。10年以上前から設置しているので、データの形式もRA・WMA・MP3と変遷混在しており、再生方式もデータへリンクをはっただけなので、ダウンロードして聞いていただくようにしていました。昨今は動画・音声共有サイトに掲載するのが多くなっているようですが、せっかくWebサーバにデータを置いているので、ブラウザ内で再生できるように設定することにしました。
 
設定に当たってはHTML5で導入された<audio>と<video>要素を使っています。最新のブラウザでは対応できているようなので、プラグインなどを使わずにタグを改造しただけです。
20141028b.jpg
ブラウザによってコントローラのデザインが異なるようです。これはFireox33.0.2です。
 
20141028c.jpg
これはIE11です。コントローラのサイズが大きい。
 
20141028d.jpg
Google Chrome 38.0.2125.111mです。使いやすそうなデザイン。
 
一応3種類手確認しましたが、他では表示が崩れたり、機能しないかもしれません。
動画もやってみましたが、こちらの方が問題が出る可能性が高いようです。
20141028e.jpg
一応3種類とも確認はしましたが、動画のコーデックによってはエラーになることがあるようです。
 
他のブラウザは使ってないので、問題が出てから考えることにしましょう。
 
2014年10月28日 23:57 | コメント(0) | お知らせ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。