一学期末の会議の日にもやってますが、同じことをまた二学期末にもやりました。JR天王寺駅で103系撮影会です。
晴天で光線が強く、ハルカスとのツーショットは逆光ぎみの角度です。
103系と書きながら最初は205系です。 普通 1619H 鳳行 205系4連
普通 1602H〜1621H 鳳〜天王寺 103系6連 A28運用
普通 1621H 鳳行 103系6連 A28運用
普通 1604H〜1623H 鳳〜天王寺 103系6連 A32運用
普通 1623H 鳳行 103系6連 A32運用
環状線には新車を導入して国鉄時代の電車を一掃するという方針が出ましたが、阪和線の普通電車にも影響がくるでしょうか。阪和線が103系最後の砦となるのか…。はたまた、関西線、奈良線系に残るのか…。
乗車記録
醍醐7:40普通5516山科
山科7:51新快速サハ223-2016大阪 遅れ5分東梅田8:42谷町線32604四天