2015年01月15日

工事状況

一ヶ月ぶりのおおさか東線工事です。雨模様で暗いです。

20150115a.jpg
乗ってきた電車の折返し V0901U 普通 宇治行 10055F 中書島駅

20150115b.jpg
左 特急 出町柳行 B0708Z 8000系 8051F
右 特急 淀屋橋行 B0801A 6000系 6056F 中書島駅

20150115c.jpg
近畿車輌工場の引き込み線 阪堺171号が静かに佇むだけ 徳庵
4592C後部より撮影

さて、学研都市線・おおさか東線の下り線を、新線に移行する準備工事が進んでいるようです。
20150115d.jpg
線路切換が近いでしょうか、右側が新線です。 放出ー鴫野
 4592C後部より撮影

20150115e.jpg
線路切換でややこしいのはココでしょうか。下り線から渡って貨物線へ入れるようになると思いますが、このポイントは撤去して直結するのか…
トラフガーダーにはまだレールが敷かれてないので、線路切換はもう少し期間がかかりそうです。

乗車記録
醍醐7:52普通5510六地蔵
六地蔵8:08普通10055中書島
中書島8:20特急6056京橋
京橋9:04普通4478Cクモハ207-1040鴻池新田
鴻池新田11:48普通4529Cクハ207-104京橋
京橋12:27特急8053中書島
中書島13:04普通10655六地蔵
六地蔵13:22普通5514醍醐





2015年01月15日 17:00 | コメント(0) | JR学研都市線
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。